2025.10.28
DM(ダイレクトメール)を早く届けたいとき、スピーディーにDM発送するには

 

DMを発送するには様々な作業が必要で、内製すると時間がかかってしまいます。急いでDMを届けたいときは、DM発送代行業者に任せるのが確実でしょう。なお、スピーディーなDM発送を実現するには外せない大事なポイントがあります。DM発送に慣れていない方にも分かりやすく説明しますのでぜひお読みください。

※ダイレクトメール発送ONLINEでは、DMの印刷と発送サービスを承っています。
丁寧なサポートとカンタン入稿が特長の「DM印刷まるごとパック」をご覧ください。

スピーディーにDM発送するための2つの準備

まず下の表で、DM発送・配送までの流れを簡単につかみましょう。◎印は依頼する側が行うことです。

第1段階 ◎問い合わせ・注文 → 見積書の提案 → ◎申し込み/契約
第2段階 ◎宛名データ提出 ◎DM封入物等の納品 ◎印刷する場合デザインデータ提出
第3段階 宛名印字(※封入物の印刷)、発送作業(封入・封緘・宛名ラベル貼付けなど)
第4段階 発送 → 配送

速やかにDM発送するには、できるだけ早く第3段階に進めることが大切。宛名データとDM封入物(印刷の場合はデザインデータ)を準備しておけば、短納期が可能になります。

ただし、正しいデータを提出することが前提です。データの不備や間違いが見つかれば、作業がストップし、確認連絡や修正などで発送が遅れる原因となります。

宛名データ作成の注意点

宛名データの作成は、DM発送代行業者が用意しているテンプレートを使うと簡単です。例えば、ダイレクトメール発送ONLINEでは、サイト内の「宛名データの作成方法」で宛名リストテンプレート(Excel形式)を用意しています。

宛名データ作成に慣れないと、間違えるのではないか心配ですね。作成時に気を付けるポイントなどを記事『エクセルで宛名リストを作成するときのポイントとは?』にまとめていますので参考にしてください。

どんなに急いでいても、宛名の間違いは避けたいもの。ダイレクトメール発送ONLINEでは、宛名データを受け取った後、宛名の不備重複チェックを無料で行っています。不備や間違いなどが見つかった場合、お客様に確認し対処します。

<注意!こんなデータは使えません>

既存の顧客リストのデータは、宛名の印刷には使えません。電話番号やメールアドレスの入った顧客リストを、業者に提出しないように気を付けましょう。

印刷用データ提出の注意点

DMの印刷を行う場合、印刷用のデザインデータの提出が必要です。ダイレクトメール発送ONLINEでは、印刷工程のトラブルを防ぐため、提出されたデータは必ずチェックします。アウトラインが一部かかっていない、イラストレーターとPDFのデータが少し異なっているなど、不備や不明な点があれば、お客様に確認して対処し印刷します。

<データ提出前にしっかり文字チェックを>

DM作成に慣れている方でも、紙面の間違いは気づきにくいものです。商品価格やイベントの日時、電話番号、会社名など、間違ってはいけない箇所は特に注意して校正しましょう。
※参考記事『DM(ダイレクトメール)づくりに大事な校正のコツ』

ダイレクトメール発送ONLINEでは、提出されたデザインデータで、日付と曜日が合っているか、QRコードは正しく読み込めるかなどをチェックします。間違いが見つかったときは、お客様に確認して修正します。

DMスケジュール、勘違いしていませんか?

DM発送に慣れていない方に多いのが、スケジュールを短く考えてしまうこと。「3営業日発送」を「3営業日で届く」という勘違いは珍しくありません。
3営業日発送とは、3営業日で作業を行って発送すること。その後、配送期間がありDM到着となります。ちなみに、郵送の通常配達日数は土日・祝日を除いて2、3日となっています。

セミナーやキャンペーンなどを案内する、期日のあるDMは「間に合わない!」と慌てることがないよう早めにDM発送代行業者に問い合わせて、スケジュールをはっきりさせておくことをおすすめします。
※参考記事『ダイレクトメール(DM)を希望の期間に届けるための、DM発送代行のスケジュールと注意点』

日数短縮やコスト削減を踏まえたプランを提案します!

DM発送を急いでいる場合、業者の選定も注意が必要です。相見積もりで安価な業者を選んで、「発送は2週間後」と言われ、慌てて弊社に申し込まれたお客様もいらっしゃいました。発送作業の日数は業者によって違いますので気を付けましょう。

ダイレクトメール発送ONLINEでは、問い合わせを受けたスタッフが専任担当者となり、発送までの日数短縮やコスト削減を踏まえて、お客様の要望に合うプランを提案します。作業状況を把握し、質問や問い合わせに速やかに対応。進捗状況の細かな報告も可能で、安心してDM発送が行えます。

DMのデザインから印刷、発送まですべてに対応しており、流通加工(梱包・組立加工・包装・封入・検品・アッセンブリーなど)も便利にご活用いただけます。
封書DMが安価に送れる「特約ゆうメール」も扱っており、多くの方にご利用いただいています。信書が送れない、配達猶予があるなど配慮することがあり、急ぎの場合は使えませんが、送料を抑えたい方は一度ご相談ください。

郵便・ゆうメールの発送サービス「DM郵送まるごとパック」
DMの印刷と発送サービス「DM印刷まるごとパック」
DM発送代行ならダイレクトメール発送ONLINE

営業日カレンダー

営業日カレンダー

お役立ち情報
  • 実績紹介
  • スタッフブログ

DM発送に関するご質問や見積もりはこちら