指定日通りの発送対応していただき大変助かりました。 次回DM発送時には再度ご依頼させていただきます。…
主要取引先(順不同)
DM(ダイレクトメール)の印刷から発送まで、東京はじめ全国に配送代行します!
DMのあったらいいなにお応えします!
DMデザイン制作
DMのプロである弊社デザイナーがDMに封入する印刷物のデザインも制作いたします。
詳しく見る
宛名リスト提供
WEB上の1000万件以上の企業情報から、貴社のお客様をピックアップいたします!
詳しく見る
当日発送可能
自社で印刷機を保有しているから、印刷してすぐに発送!お急ぎの場合でも対応できます。
詳しく見る
商品封入可能
ノベルティなど商品の封入も、熟練作業員が対応!梱包から発送までお任せいただけます。
詳しく見る
不着DMリスト化
不着メール便をリストに反映!DM配送の精度UP&コスト削減したい方におすすめ!
詳しく見る
データ入力・流通加工
名刺・はがき・年賀状・企業名簿等のエントリーなどを元に、宛名リストを作成します!
詳しく見る
バリアブル印刷
可変データ印刷により、お客さま個人に合わせた最適なDMをお届けできます。
詳しく見る
手書きDM
真心を込めて、専門スタッフがイメージに合う手書きDMを作成いたします!
詳しく見る
ハガキからA3まで各種サイズに対応!
ハガキ
148×100mm
V型圧着ハガキ
148×200mm
Z型圧着ハガキ
148×298mm
B5
257×182mm
A4
297×210mm
B4
364×257mm
A3
420×297mm
カラー
片面モノクロ、両面モノクロ、片面カラー、片面カラー・片面モノクロ、両面カラー
用 紙
コート紙、マットコート紙、アートポスト紙、ハイマッキンレー、上質紙、コピー用紙、カラーコピー用紙、大礼紙
発送サイズ
ハガキ、洋2封筒、A4大判はがき、A4透明封筒、長3透明封筒、角2封筒、長3封筒、洋長3封筒
配送エリア
東京都・大阪府・愛知県をはじめとした日本全国
DM代行専門業者としての
熟練作業員300名以上
お客様の専任担当者がいることはもちろん、DMの印刷から発送まで、各工程を担当者が責任を持って確認。機械化を取り入れながらも、必要に応じて手作業で行う丁寧なサービスと業務対応が一番の特長です。
印刷・作業まで社内対応で⾼品質を実現
DM専門業者として、印刷機械を社内に整備しており、印刷から発送までワンストップで対応。だから東京をはじめ全国へ迅速かつお安くDMサービスをご提供することができます。
Pマーク取得・UTM完備
毎年プライバシーマークを更新しており、社内セキュリティにはUTMを導入しています。個人情報保護方針に基づき、個人情報も責任者がしっかり管理・確認しますので安心してお任せください。
あらゆるタイプのDMに対応!
業種を問わず、上場企業・成⻑企業様など
DM発送代行の疑問にお答え!
DM発送代行がはじめての方もご安心ください
まずはお客様のDM発送に関するご希望を、お見積りフォームまたはお問い合わせフォームから、お気軽にご連絡ください。お急ぎの場合には、お電話でも承っております。お客様のご希望を担当者が確認し、お客様に最適なプランとお見積書をご案内いたします。
プランをご確認いただき納得していただけましたら、申込書に必要事項をご記載いただき、メールにてお申込下さい。
ご希望の場合は「個人情報に関する契約書」「業務請負の契約書」を発行いたします。
入稿用の宛名データ・印刷用データをご準備ください(入稿データ作成方法はこちら)。弊社よりお客様専用のIDとパスワードを発行いたしますので、それを元に入稿フォームにログインいただき、データを入稿してください。
弊社で請け負う作業について、発送部数について、スケジュールについてなど、詳細を確定します。その後、確定した内容で請求書を送らせて頂きます。基本的には先払いとさせて頂いておりますので、ご了承ください。
お支払い方法は、請求書に記載している弊社指定の口座へお振込下さい。
印刷物がある場合には、ご入稿いただいたデータを元に印刷を行います。また宛名データも印刷を行います。その後、封入・封緘・宛名ラベル貼付けなどの他、ご希望の内容に応じて、折り加工やシール貼付け、アセンブリといった流通加工作業を行い、発送するDMをご用意いたします。
作成したダイレクトメールを発送いたします。発送後、メールにて完了報告させていただきます。戻り分は、宅急便でご返送いたします。なお、お客様からいただいた宛名データは。発送終了後、問い合わせの対応の為2週間保管後、全て消去しますのでご安心ください。
MESSAGE
DMを発送するためには、たくさんの作業が伴います。
宛名印字や宛名貼り、封⼊作業や仕上げの検品作業など、
こういった業務は、お客様の本業ではなく、雑務に近いものも多くあります。
これまでお⼿伝いさせていただいたお客様の中で、
有能なスタッフの⽅がDMの発送前までの作業を任されており
たくさんの時間を割いている様⼦が伺えることが多くありました。
私たちのDMサービスでは発送に伴う⾊々な業務を、
喜んでお⼿伝いしたい!というスタッフが集まってお引き受けしています。
2025.01.10
1/10(金)実績紹介 大阪府大阪市 旅行代理店様、奈良県奈良市 印刷会社様、大阪府大阪市 輸出入サポート会社様からDM発送代行、流通加工などを中心にご注文いただきました。
奈良県奈良市 印刷会社様よりDM発送代行のご依頼を頂きました。
印刷 宛名印字 1点封入封緘 宛名ラベル貼り バルク仕分け 981通
データご入稿 01/06(月) 資材受け入れ 01/06(月)
本日ゆうメール便で発送完了しました。
広島県福山市 不動産会社様よりDM発送代行のご依頼を頂きました。
印刷 宛名印字 4点封入封緘 宛名貼り バルク仕分け 1951通
データご入稿 12/25(水) 資材受け入れ 01/07(火)
本日ゆうメール便で発送完了しました。
大阪府大阪市 モード系専門学校様よりダイレクトメール発送代行のご依頼を頂きました。
宛名印字 3折り 3点封入封緘 宛名ラベル貼り バルク仕分け 544通
資材受け入れ 01/07(火)
本日ゆうメール便で発送完了しました。
兵庫県尼崎市 広告代理店様よりダイレクトメール発送代行のご依頼を頂きました。
A4ハガキ印刷 宛名直接印字 バルク仕分け 1638通
データご入稿 12/23(月) 資材受け入れ 01/07(火)
本日ゆうメール便で発送完了しました。
新潟県長岡市 不動産会社様よりダイレクトメール発送代行のご依頼を頂きました。
印刷 宛名印字 1点封入封緘 宛名貼り バルク仕分け 909通
データご入稿 12/26(木) 資材受け入れ 01/07(火)
本日ゆうメール便で発送完了しました。
大阪府大阪市 印刷会社様より流通加工のご依頼を頂きました。
フック付け10枚切り返し20セットで輪ゴム 55000セット
資材受け入れ 12/10(火)
本日で納品完了しました。
大阪府大阪市 メッキ加工会社様より流通加工のご依頼を頂きました。
ネジに キャップ付け 20000セット
資材受け入れ 01/08(水)
本日で納品完了しました。
大阪府大阪市 マーケティング支援会社様よりDM発送代行のご依頼を頂きました。
印刷 宛名印字 1点封入封緘・宛名・別納貼り 139通
データご入稿 12/25(水) 資材受け入れ 01/08(水)
本日普通郵便で投函完了しました。
大阪府大阪市 印刷会社様よりDM発送代行のご依頼を頂きました。
葉書きに指定文章を手書作業 182通
資材受け入れ 12/25(水)
本日普通郵便で投函完了しました。
大阪府大阪市 TVショッピング番組制作会社様よりDM発送代行のご依頼を頂きました。
宛名ダイレクト印字 192通
データご入稿 01/06(月) 資材受け入れ 01/07(火)
本日普通郵便で投函完了しました。
千葉県松戸市 コンサルティング会社様よりDM発送代行のご依頼を頂きました。
印刷 宛名ダイレクト印字 巻3つ折り 1点封入封緘 宛名照合 切手貼り 1633通
データご入稿 01/06(月) 資材受け入れ 01/08(水)
本日普通郵便で投函完了しました。
大阪府大阪市 輸出入サポート会社様よりDM発送代行のご依頼を頂きました。
印刷 宛名ダイレクト印字 巻3つ折り 1点封入封緘 宛名照合 切手貼り 2499通
データご入稿 12/26(木) 資材受け入れ 12/27(金)
本日普通郵便で投函完了しました。
大阪府枚方市 ヒューマンパワー開発会社様より商品発送代行のご依頼を頂きました。
お預かり資材ピッキング 梱包 1通
データご入稿 01/10(金)
本日普通郵便で投函完了しました。
大阪府大阪市 住宅リフォーム会社様よりダイレクトメール発送代行のご依頼を頂きました。
4点封入封緘 宛名貼り 印刷(14種) 3756通
データご入稿 12/19(木) 資材受け入れ 12/27(金)
本日普通郵便で投函完了しました。
大分県由布市 乗馬クラブ様よりダイレクトメール発送代行のご依頼を頂きました。
宛名印字 3ツ折り 3点封入封緘 宛名貼り 500通
データご入稿 12/26(木) 資材受け入れ 01/08(水)
本日普通郵便で投函完了しました。
本日もたくさんのご依頼、誠にありがとうございました!
\SNSでも情報発信中です!/
印刷・発送・費用・納期など
まず、DM(ダイレクトメール)とは、直接的な手段でターゲット層に広告や情報を送るマーケティング手法を指します。簡単に言えば、郵送で送る広告物です。そして企業が直接顧客へDMを送付するのではなく、代行業者に委託してDMの発送業務を行ってもらうサービスがDM発送代行です。
逆に言えば、自社でDMを印刷・作成して、郵送することもできます。ではなぜ代行業者に依頼する必要があるのでしょうか?最も大きな理由は「コスト削減」「ミスや間違いを防ぐ」という点になるでしょう。自社で膨大な数のDMを発送しようと思うと、多くの人手やスペース、時間がとられてしまいます。また、DMの宛名貼りや封入といった作業は、習熟したスタッフやチェック等の管理体制がないと、ミスが起きてしまうもの。DM発送代行業者は、まさにDMのエキスパートとして印刷・封入・発送といった対応を行っているため、コストも削減できるメリットがあります。
DMの種類には、主に以下のようなものがあります。
チラシ、パンフレット、ニュースレター、カタログ、年賀状、挨拶状、イベント案内、キャンペーン案内、セミナー案内、サンプル送付(CD・DVD等)、小冊子、マニュアル、案内状、会員誌、学会誌、学校案内、刊行誌、就職案内、出版物、本・書籍、月刊誌、季刊誌、会報、ガイドブック、定期発送物等
また発送方法は、主に「ゆうメール」「郵便」の2種類が使われています。「ゆうメール」はメール便ですが、ダイレクトメール発送ONELINEでは、大口割引が可能な「特約ゆうメール」を利用しているため、割引に加えてチラシやA4ハガキなどのペラ物の発送もできます。
「郵便」は、手紙・はがきなど「信書」に該当するものを送ることができ、「バーコード付郵便物」「区分郵便物」「広告郵便物」といった各種の割引も利用できます。その他に、直接郵便受けに投函する「ポスティング」という手法もあります。
宛名リストとは、その名の通り、DMの送り先情報(郵便番号・住所・氏名または会社名)をリストにしてまとめたものを言います。DM送付には欠かせないものですが、基本的にはお客様でリストをご準備いただく必要があるため、リスト整備が大変というお声もよく聞きます。ダイレクトメール発送ONLINEでは、無料で連絡先の重複チェックを行っており、更にご希望の場合には郵送物その他の情報からリストを整備するデータ入力作業も承っています。更に、新規顧客開拓をご希望のお客様に、法人の「企業リスト」を有料でご用意。地域・業種・社員数などの各データから、お客様のターゲット候補を抽出して送付先として設定することが可能です。
DMの反応率を上げるためにはいくつかの工夫が必要です。代表的なものに「バリアブル印刷」があげられます。この印刷手法は、全員一律に同じ内容を印刷するのではなく、お名前や誕生日など、送付先お一人お一人に合わせて内容を変えるもので、「自分宛の特別なDM」という演出をすることができます。類似の方法に、印刷を使わず1件枚に手書きで書く「手書きDM」という方法もあります。その他、開封前に中身を見てもらえるように封筒を透明(OPP)にしたり、DMに特典をつけるなどの手法もあります。また基本ですがデザインそのものを見直すのも一つの手段です。このように反応率をあげる手法を検討してみてください。
DM発送代行の料金は、大きく分けて以下の4つから構成されています。
制作費(DMのデザイン費用)、印刷費(DMの印刷にかかる費用)、発送作業費(封入封緘、宛名ラベル貼りなど)、配送費(郵送・配達費用)
それぞれの要素が絡むため、簡単に1通いくら、とお出しすることは難しいのですが、例えばデザインを内製化したり、印刷をモノクロにする、大口割引を適用するといった工夫で料金を抑えることは可能です。ただ、安すぎる発送代行業者は、品質が悪かったり、ミスやトラブルになる可能性もありますので注意が必要です。できれば2〜3社から見積りを取って、内訳なども精査しながら納得できる価格のところにご依頼されることをおすすめします。
DMの発送には、5営業日程度はかかるのが一般的です。まず、印刷も必要な場合は当然その期間が必要になりますし、データのチェックやリストの不備などで、思わぬ確認期間が必要なケースもあります。更にDMの印刷や封入・宛名貼りといった発送作業が完了してからも、配達日数が必要です。例えば普通郵便の平均的な配達日数は、最短で2日後、遠方だと3日後です。DMは依頼してからすぐ発送できるわけではないので、十分スケジュールに余裕を持って依頼されることをおすすめします。特に、イベント等の期日が決まっている場合には、予めDM発送代行会社に連絡し、スケジュールを逆算していつまでに原稿やリストを送ればよいかしっかり確認しておきましょう。
DMはWeb広告に比べると、効果測定がしづらく、またリアルタイムの計測などにも不向きです。しかし近年は、QRコードを使った方法で一定の効果測定を実現することができるようになってきました。DMには個人情報が紐づいているため、Webと違ってアクセスがあった個人・法人を特定することも可能です。全通の詳細な情報までわからずとも、全体の傾向や開封率を定期的にデータに取ることで、反応の高かった地域や性別、年齢を抽出。DMの費用対効果測定やマーケティング改善に役立てることができます。Web広告と二者択一ではなく、両方を活かすことで相乗効果をあげるようにしましょう。
DMで最も注意すべきなのが「個人情報」の取り扱いです。DMの発送には、多くの個人情報を扱うため、万が一情報の流出や流用などがあれば大きなトラブルに発展しかねません。ダイレクトメール発送ONLINEでは、「プライバシーマーク」を取得しており、個人情報の取り扱いには万全を期しています。また、UTM(統合脅威管理)アプライアンスを導入して、ウィルスやハッキングなどインターネットを通じた脅威からも保護し、お客様からご提供いただく情報を厳重に管理しております。
その他、DMの内容自体で気をつけることに優良誤認に関する「景品表示法」や健康・美容に関わる「薬機法」などがありますので、DM制作時には十分気をつけるようにしましょう。