2025.05.13
DM(ダイレクトメール)のデザインを自社で作るとき、よくあるトラブルと対策

DMを作るとき、広告制作会社などプロにデザイン制作を依頼できるといいのですが、予算の都合で頼めないこともありますよね。 「凝ったデザインじゃないから」と、使い慣れているOfficeソフト(W… 続きを読む
記事検索
DMを作るとき、広告制作会社などプロにデザイン制作を依頼できるといいのですが、予算の都合で頼めないこともありますよね。 「凝ったデザインじゃないから」と、使い慣れているOfficeソフト(W… 続きを読む
DM発送の成功の鍵とも言える業者選びですが、苦労している方は多いようです。DMの工程にはデザイン・印刷・発送があり、関連する業者は多く、その特徴も多様なため、なかなか容易ではないんです。 実… 続きを読む
DMを発送することが決まるとまず、「どんなDMを作ろう?」とDM自体に意識が向きがちですが、大事なのはDM制作前の企画です。企画段階でしっかり準備しないと、いいデザインのDMを作っても、効果を… 続きを読む
DMの印刷が上がってきたとき、「写真が粗くぼけている」「モニター画面より、色がくすんでいる」ということがあります。実は、それほど珍しいことではなく、印刷の特性によって起こるため、デザインするときに… 続きを読む
前回の記事では、DM印刷物を作るときの、文章や写真の準備、レイアウトの考え方についてチラシを例に説明しました。 今回は、その次の段階として、DM印刷物をデザインするときの大事なポイントを解説しま… 続きを読む