2022.11.8
郵送DMの送り方 自社対応と業者依頼メリットとデメリット比較

挨拶状やイベント案内、新商品の告知などなど、会社で郵便のダイレクトメール(DM)を送るケースはいろいろありますよね。 実は郵便ダイレクトメールの送り方には「自社で対応する」という方法の他に、「発… 続きを読む
挨拶状やイベント案内、新商品の告知などなど、会社で郵便のダイレクトメール(DM)を送るケースはいろいろありますよね。 実は郵便ダイレクトメールの送り方には「自社で対応する」という方法の他に、「発… 続きを読む
多く企業で、新しいサービスや商品を多くのお客様に伝えたい場合に、まず検討されるのがDM広告やインターネット広告ではないでしょうか。 一昔前は広告といえば大企業によるマスメディア広告が主流でしたが、今… 続きを読む
この記事では、弊社で宛名ラベルの印刷を依頼していただいた際にお伝えしていることを紹介しています。 「ダイレクトメールを送るのに必要な項目は?」「どんなふうに入力したらいい?」といったリスト作成時に気… 続きを読む
この記事では「別納郵便」を差し出すときに記入する「別納郵便物等差出票」の書き方について解説しています。 そもそも別納郵便物とは? 別納郵便物とは日本郵便が提供するサービスの一つです。 郵便物… 続きを読む
たくさんの挨拶状を出す事になったけど切手貼りってめんどう…。 そんな時は「料金別納郵便」が使えるかもしれません。 料金別納郵便って? 日本郵便のサービスの一つで、特定の条件を満… 続きを読む